Uber Eats(ウーバーイーツ)は注文してから商品が届くまでの間、GPSで「配達員が今どこまで来ているか」リアルタイムで見ることができます。
5分、10分と時間が経っても配達員がずっと同じ場所にいると「え、何してるの…?サボってる?」と不安になりますよね。

仕事の休憩中など、「早く料理を届けて欲しい時」に配達員が動かないとイライラしますよね…。
今回は、ウーバーイーツの配達員をしている筆者だからこそ分かる、
- 動かない配達員は何をしている?
- 配達員を変えることはできない?
- キャンセルしたらキャンセル料はかかる?
といった点を詳しく解説します!
配達員に連絡する場合の、「トラブルになりにくい方法」もあわせてお伝えしますので、参考にしてくださいね。

※筆者の配達実績です。
2023年4月現在、満足度100%を維持しています。
ウーバーイーツの配達員が動かない理由
動かない理由①:注文した商品が準備中

お店が商品を準備している場合は、配達員がお店で待機することになるのでGPSが動かなくなります。
基本的には商品の準備ができてから、配達員が受け取りに向かいます。
しかし、お店に着いてもまだ準備ができていなかったり、準備はできているものの、お店が混雑していて10~20分ほど待機することもよくあります。
注文した店舗付近でGPSが止まっている場合は、商品の完成を待っている可能性が高いので優しく見守ってあげましょう。

慣れている配達員だと、商品の受け取りに時間がかかりそうな時は、事前に注文者にメッセージで連絡する人もいます。
動かない理由②:アプリのバグ・電波状況が悪い
配達員は動いているのに、Uber Eats(ウーバーイーツ)のアプリのバグで正確に表示されない場合があります。
また、お使いのスマートフォンの電波が悪い場合に配達員の動きがリアルタイムで反映されないこともあります。
電波は立っているか、他のアプリやSNSは問題なくリアルタイムで更新されているかなど確認してみましょう。
動かない理由③:配達員が自宅で準備をしている
配達員の中には、注文が入るまで自宅で待機している人もいます。
注文を受けた後に着替えなど準備をして出発する場合、その間は自宅から位置が動かないことになります。
これは配達員としてあまり褒められた行為ではありません。ただ、配達をしていると、30分待っても注文が入らず時間を持て余すこともよくあるので、そういった時間を家で過ごしたいという人も一定数いるようです。
動かない理由④:道に迷っている

配達員が途中で止まっていたり、同じ場所を何度も行ったり来たりしている場合、道に迷っている可能性があります。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達にはGoogleマップを使用するので、基本的にはナビの通りに進めば問題なく到着できます。
しかし、注文者が入力した住所が間違っていたり、Googleマップの案内が間違っていたりして、目的地になかなか着けないこともしばしば。
そのような場合、立ち止まってマップを確認したり注文者にメッセージを送ったりするので、GPSが動かなくなるのです。
動かない理由⑤:事故に遭った
滅多にないことですが、配達員が事故に巻き込まれた可能性もあります。
大怪我をしたり意識を失ったりしている場合は注文者に連絡が取れなくなるため、事故が発生した地点でGPSが動かないままになります。

無茶な割り込みをしたり、スピードを出し過ぎている配達員をよく見かけます。本人もそうですが、周りの人が事故に巻き込まれないかとヒヤヒヤします…。
動かない理由⑥:サボっている・時間を稼いでいる
ここまでの理由以外で配達員のGPSが動かない場合は、サボっている可能性があります。
前述のとおりUber Eats(ウーバーイーツ)の配達をしていると、注文が入らない暇な時間があります。
タバコを吸ったりスマホのゲームをしたりして時間をつぶしている配達員をよく見かけますが、そういった時に注文を受けると「タバコを吸い終わるまで」「ゲームのキリがいいところまで」といった風に、一時的にサボってしまう人もいるかもしれません。
また中には、わざと時間を稼いでいる配達員がいることも考えられます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員には、距離と時間に応じた報酬が支払われます。仮にわざと遠回りをしたり、時間稼ぎをしたりした場合でも、その分の報酬が発生するのです。

もちろん配達員の多くは真面目に配達していますが….
あまりにも配達員が動かない場合や不自然な動きをしている場合は、メッセージで連絡をしてみるのがいいかもしれません。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員が動かない時の対処法
対処法①:アプリを閉じて、もう一度立ち上げる
Uber Eats のアプリのバグや電波状況が一時的に悪いことが原因で配達員のGPSが動いていない場合、アプリを閉じて、少し時間を置いてから開けば、配達員の動きが正常に反映されることがあります。
下記でお伝えする配達員への連絡の前に、一度試してみてくださいね。
対処法②:配達員に連絡する

あまりに長い時間動かない場合や、不自然な動きをしている場合は、一度配達員に連絡を取ってみることをおすすめします。
「大丈夫ですか?」「道は分かりますか?」など、あくまで配達員を気遣うような言葉で、状況を聞き出すのがおすすめです。
「何してるんですか?」「早くしてください!」などの直接的な表現は避けた方いいでしょう。上述の通り、商品の準備を待っていたりトラブルに巻き込まれたりしている可能性があるためです。
また、配達員にはあなたの住所が全て表示されています。スクリーンショットを撮れば配達終了後も保存しておくことができてしまいます。
注文者に腹を立てた配達員が家に嫌がらせをするといった事案も過去には発生していますので、配達員が逆上するような内容は送らないようにしましょう。
対処法③:サポートに連絡する
「配達員と連絡がつながらない」「配達員の対応が悪い」そんな時はUber Eats(ウーバーイーツ)のサポートに連絡をとりましょう。
ただ、現在サポートは電話窓口を全て休止しており、チャットでの対応しかしていません。
急いでいるときは少しもどかしいかもしれませんが、すぐに対応してもらえるよう、注文番号や配達員の名前など情報をまとめて連絡をとりましょう。
注文後のキャンセル方法については、以下の記事で詳しく解説しています!
対処法④:キャンセルする
「配達員やサポートに連絡するのが面倒…」と感じるなら、いっそキャンセルしてしまうのもひとつの手です。
ただし、たとえ配達員が動かないという理由であっても、基本的にはキャンセル料金が発生するので注意しましょう。
- お店が注文を確認する前:全額返金される
- お店が料理の準備を開始した:「料理の代金」が請求される
- 配達員が料理を受け取った:「料理の代金」と「配達料金」が請求される(※)
注文のキャンセルは、注文状況の確認画面から行うことができます。
「注文のキャンセル」をタップすると、確認画面が表示されるので、再度「注文のキャンセル」をタップしましょう。
配達員を変えたい!チェンジはできない?
キャンセル料がかかるなら、せめて別の配達員に変えて欲しいですよね…
しかし、現状ウーバーイーツで利用者から配達員のチェンジを依頼することはできません。
配達員が配達をキャンセルした場合のみ、別の配達員に自動的に引き継がれることになりますが、その場合も利用者は配達員を選ぶことはできません。
どうしても「行動に不審な点がある」「あまりにも遅すぎる」といった場合は、先述の通り配達員かサポートへ連絡を入れましょう。
ウーバーイーツ(Uber Eats)配達員のGPSが動かない理由は色々ある!
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員が動かない理由
- 注文した商品が準備中
- アプリのバグ・電波状況が悪い
- 配達員が自宅で準備をしている
- 道に迷っている
- 事故に遭った
- サボっている・時間を稼いでいる
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員が動かない時の対処法
- アプリを閉じて、もう一度立ち上げる
- 配達員に連絡する
- サポートに連絡する
- キャンセルする
- ただし、利用者側で配達員を変えることはできない
ウーバーイーツ配達員のGPSが動かない理由はさまざまで、サボっているとは限りません。
少し待ってみても動かない場合は、配達員やサポートに連絡してみましょう!
コメント