こんにちは!9nine(ナイン)です。
現在主にライターとして活動していますが、副業でUber Eatsの配達員としても働いています。
好きな時に自由な服装で働けて、注文の多いエリアでは高い時給が稼げることから、
学生のアルバイトや社会人の副業としても人気の高いお仕事となっています。
最近では街中でデリバリーバッグを背負った配達員がいるのが当たり前の光景になりましたが、
これから配達員をやってみようかと検討中の人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方に向けて、実際に配達員として稼働してみて分かった、「シフトの自由度」や「時給の高さ」以外のUber Eatsの意外な魅力についてご紹介します!
Uber Eats(ウーバーイーツ)で働くメリット1.色々なお店を知ることができる!
配達員にはランダムで注文が入るため、色々なお店に料理をピックアップしに行きます。
「マクドナルド」や「すき家」など大手チェーン店の場合が多いですが、個人店もUber Eatsに加盟しているため、普通に生活していると行く機会がないような飲食店をたくさん知ることができます。
住宅街にあるテイクアウト専門のお好み焼き屋さんや、大通りから外れた裏路地にひっそりと佇むラーメン屋さんなどなど…. 新しいお店を知るたびに嬉しい気持ちになります。
気になるお店は、食べログでリストに保存して後日訪れるようにしています!
美味しいお店に巡り合うたび、「Uber Eatsやってよかった~」と思います。
一番印象に残っているのが….
色々ピックアップに訪れたお店の中で、とても強く印象に残っているお店があります。
店舗名はカフェでよくありそうなお菓子の名前で、到着するまで全く分からなかったのですが、
「こんばんは、Uber Eatsです~!」とドアを開けたところ、、、
猫ちゃんがお出迎えしてくれました。笑
そうなんです、ピックアップに伺ったのはただのカフェではなく猫カフェでした。
猫がいるスペースとは扉で区切られていましたが、一匹だけ扉の外に出てきており、料理の完成を待つ間ずっとその子に癒されていました。(もちろんお触りは無しですが。)
その日、配達をいつも以上に頑張れたことは言うまでもありません….。
Uber Eats(ウーバーイーツ)で働くメリット2. 高級マンションに入ったり、綺麗な景色を見ることができる!
お客様のお家に配達する際に感じるメリットです。
色々なお店にピックアップに向かうように、当然色々なお客様のお家に配達をすることになります。
なかには自分とは一生縁がないような、高級マンションに配達をすることもあります。
一目見て高級だと分かるような豪華な入口から入り、ふかふかのソファや花瓶などのオブジェが並んだ広いエントランスホールを通ると、
旅行の時にちょっといいホテルにチェックインする時のようで一気にテンションが上がります!
さらに高層階の方からの注文の場合エレベーターで配達に向かいますが、配達が終わって振り返ると、絶景が広がっていることもよくあります。
もちろん配達先のお家だけではなく、配達中も色々な道を通ることになるので綺麗な景色をたくさん見ることができますよ。
普通に働いてるだけで、非日常体験ができたり、エモい感覚を味わえるのはいいですよね!
余談ですが…
筆者は「君の名は」で有名な新海誠監督や、ジブリの宮崎駿監督が描く街や道路などの風景が大好きです。
ただ見ているだけで、美しさのなかにどこか懐かしさや寂しさがあるような、何とも言えない幸せな気持になります。
「色々なエモい風景が見れるUber Eatsという仕事はピッタリだな~」といつも思っています。笑
同じような趣味嗜好をお持ちの方は是非Uber Eatsで配達してみてくださいね!
Uber Eats(ウーバーイーツ)で働くメリット3.感謝や労いの言葉をかけてもらえる!
もちろん必ず言ってもらえるものではありませんが、ピックアップ先のお店の店員さんや配達先のお客様から、感謝や労いの言葉をもらうことがよくあります。
「寒い中ご苦労様です」「事故のないよう気を付けて」
Uber Eatsの配達員は
お店の人からすると、お店の商品をお客様へ届けてくれるパートナーですし、
お客様からすると、家まで商品を持ってきてくれる相手です。
お金を貰っているので配達するのは当然のことですが、上記のような意識があるからこそ、あたたかい言葉をかけてもらえるのかもしれませんね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)で働くメリット4. 目の前の作業に集中できる!(マルチタスクがない)
同時並行で複数のタスクを行う「マルチタスク」は得意ですか??筆者は大の苦手です….。
居酒屋でのアルバイト経験や、広告代理店で営業として働いた経験もあるのですが、どちらも忙しくなるとやることが同時にいくつも発生して頭がパニックになっていました….。
Uber Eatsでは一度に大量の注文が入ったり、やることが同時に複数発生することは全くありません。
店に行って商品を受け取り、お客様のところへ行って商品を渡すまでアプリが一つ一つ順番に全ての指示を出してくれます。
同時に注文が入ることもありますが、最大で2件までですし、どちらを先に配達するかなどは全てアプリが決めて一件目の行き先のみを表示してくれます。
目の前にやることが1つしかないからこそ、集中して取り組むことが出来ますし、余裕があるからこそ店員さんやお客様にも愛想よく接することができます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)で働くメリット5. 評価制度やチップが向上心につながる!
その4で「マルチタスクがない」と紹介したので、単純でやりがいの無い仕事だと感じた方もいるのではないでしょうか。
しかし、必ずしもそうとは限りません。Uber Eatsには配達員を評価する制度があります。
店舗からの評価とお客様からの評価の2種類ありますが、店舗から評価がつけられることは稀で、ほとんどはお客様からの評価です。
最初は特に評価を意識せずに配達していましたが、ふと見た時に低評価が1件ついていることに気付き、悔しい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました…。
受け渡しの時にできる限り愛想よくするように気を付け、道が混んでいたりお店の準備に時間がかかっているなど、配達が遅れそうなときは必ず事前にメッセージで連絡を入れるようにしました。
するとそれから低評価がつくことは無く、高評価やチップをつけてくださるお客様の割合が明らかに増えました。
(チップについては、別の記事で詳しく解説しようと思います。)
自分の努力や工夫が、お客様からの高評価やチップといった反応として返ってくると、「もっといい配達をしよう!」とさらなる向上心につながります。
【まとめ】Uber Eats(ウーバーイーツ)で働くメリットはたくさんある
以上、Uber Eats配達員の意外なメリット5選を紹介しました。
- 色々なお店を知ることができる!
- 高級マンションに入ったり、綺麗な景色を見ることができる!
- 感謝や労いの言葉をかけてもらえる!
- 目の前の作業に集中できる!(マルチタスクがない)
- 評価制度やチップが向上心につながる!
これから配達員を始めようと思っている方も、始めてはみたものの配達するのを辞めようかと悩んでいる方も是非参考にしてみてくださいね。
コメント